東京の鼻ヒアルロン酸注入が安い!クレヴィエルが3.8万から
鼻筋の通ったキレイな鼻は、日本人女性の憧れではないでしょうか。
顔の中心部にある鼻は、顔全体の印象に大きく影響します。
鼻の低さを改善したい、鼻筋を通したいと考えている方におすすめなのが「ヒアルロン酸注入」です。切らないプチ整形で、施術時間も短く、ダウンタイムも少ないのが特徴です。
この記事では、隆鼻術ヒアルロン酸注入を得意とするおすすめのクリニックをご紹介します。注入箇所や量を調整することで希望のラインに仕上がる施術なので、自分にあった医師、クリニック探しが重要です。
手軽に試せるプチ整形として人気の施術ではありますが、用意されている薬剤や使用する針等は各院それぞれで異なります。料金設定や効果の持続性など、ポイントを抑えて紹介しています。
10院のクリニックを比較しながら、お得に安心して通えるクリニック探しの参考にして下さい。
湘南美容クリニックのクレヴィエル!
東京の鼻ヒアルロン酸注入
銀座Ks SKIN CLINIC〜ケイスキンクリニック
ヒアルロン酸注入(隆鼻術)1本あたり1.0ml
初回トライアル:75,000円
通常料金…1本目:85,000円 同日2本目:80,000円
残注入手技料
2週間以内:1,000円 2週間以降:5,000円
外用麻酔
ペインブロッククリーム:1,000円 ペンレス:200円 エムラクリーム:1,000円
(税抜か税込かは要確認)
カウンセリング…初診:5,000円 再診:1,000円 他院修正:10,000円
初診料は当日10,000円以上の治療を受けた場合無料になります。また、1か月以内に10,000円以上の治療を受けることになった場合でも、初診料は返金されます。
予約当日、前日に変更やキャンセルをした場合はキャンセル料5,000円〜15,000円が発生します。
銀座ケイスキンクリニックは、一人ひとりのカウンセリング時間を十分に取るため、一日に10数人しか診察していません。患者ファーストの立場を約束し、無理な勧誘は一切ありません。施術前にはその内容と料金を書面で提示いただけます。
女性院長と4人の女性担当医が在籍しており、それぞれの勤務が分かるスケジュール表が公開されています。
既に通われている家族や友人からの紹介を受けると、初診料が無料になります。他にも、クーポン券のプレゼントや、誕生月の優待サービス等様々な贈り物が用意されています。詳しくはHPをご覧ください。
女性院長はヒアルロン酸製材を販売する製薬会社が認定するトレーナー医師です。公式HPには、ヒアルロン酸注入の効果やリスク、持続性と治療の頻度に止まらず、他の施術との比較等も詳しく示しており、非常に分かりやすいです。
雑誌の特集やCMなどメディア情報から来院される方も多いようで、やはり広告の影響力は大きいことが分かります。院長のブログ記事もとても充実しており、ブログ内では著書の紹介もされています。
人気のため、予約の際は候補日をいくつか用意するなど、少し余裕をもって決めておくと良いそうです。完全予約制かつ、手際が良い対応を受けられるので、待ち時間に悩ませられることもないと評判でした。
院長だけでなく他の4名も全て女医で、腕が良くて話しやすい先生ばかりとのこと。女性ならではの視点で話やすく、親身になって話を聞いてくれると安心感があります。
院内の雰囲気はホテルのような高級感と清潔感を兼ね備えています。待ち時間でもリラックスできるメリットもありますし、通うだけでも気分が上がりそうですね。
銀座ケイスキンクリニックの特徴
・美容皮膚科、美容医療、アンチエイジング
・完全予約制
銀座ケイスキンクリニックの良い点
・夜19時まで診療可(火水木)
・女医がいる
・メール相談無料
・メディア掲載多数あり
・初回トライアル料金あり
・紹介制度やポイント制度の導入
銀座ケイスキンクリニックの気になる点
・前日よりキャンセル料がかかる
・税表記がない
住所:東京都中央区銀座1-3-3 G-1ビル5F・6F
周辺の駅:東京メトロ「銀座一丁目駅」 JR「有楽町駅」
診療時間:月金土10:00〜18:00 火水木11:00〜19:00
休診日:日曜、祝日
東京美容外科 銀座院
出典:東京美容外科 銀座院
鼻ヒアルロン酸注入
- 初回:27,500円
- ニューラミスライト:38,500円
- ニューラミスノーマル:88,000円
- ニューラミスディープ:110,000円
- スタイレージM:66,000円
- スタイレージL:88,000円
- クレヴィエル/ボリューム:110,000円
- ヒアルロン酸溶解(ヒアルロニダーゼ):55,000円
- リタッチ注入:50%オフ
オプション
- マイクロカニューレ:8,800円
- 麻酔:3,300円〜
局所麻酔料は施術費用に含まれています。
他院修正は各料金の20%アップです。麻生統括院長の施術の場合、通常料金の20%アップになります。
(税込)
カウンセリング料・診察料・キャンセル料:なし
東京美容外科 銀座院は、全国に16院展開しているグループです。東京においては銀座院のほか新宿院、赤坂院があります。各院別の紹介ページもありますので詳しくはそちらをご覧ください。
院長は女性医師で過去に心理学も学んでこられた方なので、美容外科の経験に加えて患者の心に寄り添った対応が期待されます。
執筆時点では症例モニターを募集しており、審査が通ると全手術50%オフになるキャンペーンが行われていました。変更の可能性もありますので、予約の際にクリニックへお問い合わせください。
カウンセリングは何度でも無料です。電話やメールだけでなくWebカウンセリングも行っているので、顔を見て話がしたいという方はそちらを活用してみてはいかがでしょうか。LINEアプリを使ったカウンセリングで、医師の指名も無料でできるのでおすすめです。
鼻ヒアルロン酸注入では局所麻酔を行います。施術は数分で終わり、当日より洗顔やメイクも可能なため忙しい方にも最適です。
溶解できるヒアルロン酸のみを使用するので、仕上がりが良くない場合は早期に元に戻すことができるのというのが大きなメリットです。
アフターサービスも費用に含まれており、術後のトラブルには一生涯の対応保証付きですので安心ですね。
HPで示しているとおり、医師からの説明はしっかりと丁寧で、十分納得のいくまで相談できるとの声がありました。
全国展開のクオリティを受けられる上、院内は落ち着いた雰囲気があると好印象。待ち時間は少しあるようですが、一人ひとりに時間をかけている証拠なので許容範囲内である、と考えられる方が多いようです。時間に余裕をもって予定を立てましょう。
美容外科医師として10年以上の経験をもつ医師が、患者の状態や希望に合わせた施術を行います。実際に施術を受けた人からは「理想の形になって嬉しい」や「他院とは違い効果が長く続いた」という声があり、腕は確かなようです。
キャンペーンを使ってお得に施術できたり、お試しで軽めの自然な仕上がりを希望することも可能なため、「本当に気軽に相談できた」と喜ぶ声がありました。悩んでいるとなかなか一歩を踏み出しづらいですが、無料相談を活用してまずは相談してみましょう。
東京美容外科 銀座院の特徴
・美容外科・形成外科・皮膚科
・年中無休
・全国展開している
東京美容外科 銀座院の良い点
・女性院長
・カウンセリング無料
・土日、祝日も診療している
・無料Webカウンセリングあり
・ポイントカード制導入
・初回料金設定がお得
東京美容外科 銀座院の気になる点
・類似名のクリニックに注意が必要
銀座院
住所:東京都中央区銀座7-9-11 モンブラン銀座ビル6F
最寄駅:東京メトロ「銀座駅」
診療時間:10:00〜19:00 年中無休
新宿院
住所:東京都新宿区新宿3-19-4 MLJビル9F
アクセス:東京メトロ「新宿駅」より徒歩30秒
診療時間:10:00〜19:00 年中無休
赤坂院
住所:東京都港区赤坂6-6-3 2F美容外科・3F審美歯科
アクセス:東京メトロ「赤坂駅」より徒歩3分
診療時間:10:00〜19:00 年中無休
青山外苑前クリニック
出典:青山外苑前クリニック
鼻ヒアルロン酸注射(注入):22,000円〜44,000円
料金は注入範囲や量により異なるため目安となります。
カニューラ代:1,100円
麻酔代等については表記が無かったため、別途必要かどうかは直接確認してください。
(税込)
自由診療…初診料:2,000円 再診料:1,000円
キャンセル料:なし
青山外苑前クリニックは常時、隆鼻に適した10種類ほどのヒアルロン酸注入剤が用意されています。特に効果が高くて製剤が中で広がりにくい、長期持続型ヒアルロン酸製剤が使用されています。
何度も施術をしたことにより鼻筋が太くなってしまったという場合でも、対応可能です。他院で注射を施術済であっても、ヒアルロン酸を一度溶かしてから再度注入するという方法をとります。
その場で鏡を見ながら医師と相談してラインが作れるので、プチ整形では人気1位の施術です。また、院長が初診から施術まで全てを担当してくれるので、安心して任せることができます。
会員制度があり、入会金や会費は無料で登録できます。条件を満たすと初診料が無料になったり、誕生日特典を受けることができます。
Web上で事前に申し込み可能ですが、来院当日に院内でも登録できるので、入会について質問がある方は詳細を確認してからでもOKです。
完全予約制が導入されているため、待ち時間はほぼなかったという声が目立ちました。中には少し待ったという方もいましたが、長く待っても30分程度とのことなので大きな心配はなさそうです。
初診でもネット予約ができるので便利ですが、確認のため折り返しの電話があります。その際のスタッフの対応が優しく良い印象であれば、より安心して来院できますよね。
他院と比べると「こんなに安くていいの?」と思うほどリーズナブルな価格設定のようです。もちろん仕上がりは「友人に褒められた」と満足度も高く、医師の技術も確かなようです。HPによると、患者が負担なく続けられるための価格設定をしているとのことです。
院長先生は少し口下手で無愛想だという声がチラホラありましたが、そう言われている方も、「質問があれば丁寧に答えてくれる」や「押しつけ感がなくて良い」と、全体的な対応については良い評価でした。
院内は綺麗で、看護士さんは気さくな楽しい方ばかりと、アットホームな感じが気に入って通院されている方も見られました。
青山外苑前クリニックの特徴
・形成外科、美容皮膚科
・完全予約制
青山外苑前クリニックの良い点
・基本的に初診から院長が担当
・スタッフの対応が丁寧
・無料会員登録をすると特典がある
・Webから予約状況が確認できる
・メール相談無料
・キャンセル料の設定がない
・平日は夜20時まで診療
青山外苑前クリニックの気になる点
・HPの料金表は目安
住所:東京都港区北青山3-7-2 FPGリンクス表参道II 2F
アクセス:東京メトロ「表参道駅」B5出口から徒歩1分
診療時間:11:00〜14:00 15:00〜20:00 土11:00〜18:00
休診日:日曜、祝日
アテナクリニック
出典:アテナクリニック
アテナ式鼻彫刻:132,000円
クレヴィエルコントア 鼻(1cc):88,000円
鼻ヒアルロン酸注入(1本):33,000円
ヒアルロン酸 溶解:22,000円
(税込)
カウンセリング:無料
アテナクリニックは、美容外科医になって20年という経験豊富な院長が在籍するクリニックです。プチ整形はもちろん、他院修正を得意としており、無料メール相談では一般とは別に、他院修正のみの受付フォームも用意されています。
カウンセリングはカウンセラーではなく、医師が一人ひとりに対して十分な説明を行います。手術内容だけでなく、料金や期間等の治療方針を、患者が納得いくまで説明するという、インフォームドコンセントを徹底されています。
アテナ式鼻彫刻という施術は、院長オリジナルの注入術です。プロテーゼ挿入等の手術なしで、鼻尖や鼻中隔へのアプローチができるのが最大の特徴です。
鼻の高さだけでなく、鼻先をスッキリさせたり、下向きの鼻を作ることができます。理想の鼻に合わせて注入量を調整できるという、オーダーメイド式の注入です。
クレヴィエルコントアは、医師により個人輸入されているもので、注入後は約12〜15か月の持続効果があるといわれる高濃度のヒアルロン酸です。従来の製剤に比べ、副作用や術後の腫れが軽減されることもメリットのひとつだといわれています。
ヒアルロン酸注入の費用は1本あたりの表記がありましたが、部位により費用が異なる場合もあるとのことです。痛みどめやリラックス麻酔は希望すれば使用できるようですが、詳細は問い合わせが必要です。
また、入れ放題プランもあるようなので、別部位と一緒に施術を受けるのも良いかもしれません。気になる方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
口コミはまだ少ししかありませんでした。公式HPを見ると、無料メール相談は医師から直接返信をもらえますし、施術メニューの種類も豊富なので自分に合ったものが見つかりそうです。
HPには「患者様のお悩み」というページがあり、様々な問題で悩んでいる方の質問と、それらに対しての医師からの回答が紹介されています。小さな疑問や悩みはこちらを見ると解決するかもしれません。
友人からの紹介や、芸能人のブログ記事を見て来院する方もおり、人に紹介したいと思えるクリニックということで、リピート率も良いことが分かります。
口コミから、院内での移動の際も他の患者と会うことがないよう、プライバシーに配慮されているとのことなので安心です。完全予約制を導入されれいるので、そもそも来院時間が被らないように工夫されています。
アテナクリニックの特徴
・美容整形、美容外科
・完全予約制
アテナクリニックの良い点
・カウンセリング無料
・オリジナル注入術を採用
・無料でメール相談ができる
・患者の悩みと回答が公開されている
・夜20時まで診療可
アテナクリニックの気になる点
・口コミが少ない
住所:東京都中央区銀座7丁目10-5 The ORB Luminous 3F
最寄駅:東京メトロ「銀座駅」
診療時間:11:00〜20:00
定休日:不定休
表参道Bjクリニック
出典:表参道Bjクリニック
鼻ヒアルロン酸注入
クレヴィエル コントア…0.5cc:38,000円 1cc:69,800円
オプション
マイクロカニューレ:1,000円
麻酔代・薬代がかかる場合があります。詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
(税込)
初診カウンセリング:無料
表参道Bjクリニックは、2021年2月にオープンした表参道駅から徒歩2分にあるクリニックです。フランス語のbeaux(美しい)、jeune(若い)の頭文字から、「Bj」と名づけられています。
院長は大手美容クリニックで7年の経験を積み、約4万件を超える症例を診てきました。特に若返り(注入)施術の症例数は、グループ内でトップを獲得しています。
HPでは医師紹介として院長のみが掲載されていますが、全ての患者が院長担当になるかは不明なので確認が必要です。
完全予約制で、LINEからも予約ができるので便利ですね。
公式HPでは不定休としか記載がありませんが、院長及びクリニックの公式インスタグラムでは、月毎の営業予定カレンダーが公開されているようです。事前に予定を確認したい方は、ぜひそちらをチェックしてみて下さい。
クレヴィエルは、高濃度・高密度のヒアルロン酸で、形が崩れにくく、他のヒアルロン酸に比べて長持ちするのが特徴です。麻酔成分入りなので、痛みを小さく抑えることができ腫れも少ないため、日頃忙しくダウンタイムが少ない方が良い方にはぴったりです。
キャンセル料等については明記がありませんでした。
クリニック自体は新しいですが、研修を受けたホスピタリティの高いスタッフと、多くの経験を積んできた先生の信頼感はとても厚いようです。
以前より院長先生にお世話になっていた方や、一度施術を受けたことのある方が、先生の開業を耳にして訪れるという例が多いようです。対応が丁寧であり仕上がりもいつも満足なので、クリニックが変わっても先生に診てもらいたいという方が多く見られます。
クリニックの雰囲気も高評価で、綺麗で高級感あふれる院内は、心も身体もリラックスできそうですね。
口コミからは、金額設定とクオリティがすばらしいとのこと。お財布事情を心配することなく、定期的に通うことも可能なのは嬉しいポイントです。無理なく自分に合った施術メニューを見つけて下さい。
表参道Bjクリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・2021年2月開院
・完全予約制
表参道Bjクリニックの良い点
・カウンセリングが無料
・プライバシーを配慮した案内
・交通アクセスが良好
・LINE予約ができる
表参道Bjクリニックの気になる点
・不定休のためスケジュールは要確認
住所:東京都港区北青山3丁目5-40 YCビル2 2階
アクセス:東京メトロ「表参道駅」から徒歩2分
診療時間:10:00〜19:00
休診日:不定休
九段下さくら形成外科・皮膚科
鼻のヒアルロン酸注入…1本:90,000円(税抜)
初診料:3,300円 再診料:1,100円(税込)
初診料は最終受診日から2年間有効です。施術歴や相談歴がある場合、診察料が安くなります。
九段下さくら形成外科・皮膚科は、形成外科専門医である女性医師によるクリニックです。保険診療の皮膚科一般や小児皮膚科を主としていますが、事前予約をすると様々な美容皮膚科の相談ができます。
オンライン診療を導入されていますが、2020年10月から初診は休止しており、再診患者のみがオンラインで受診できるようです。詳しくは直接お問い合わせください。小さな病院ではありますが、地域医療との連携もとられているため安心感がありますね。
赤ちゃんから年配の方まで幅広く対応しており、地域のかかりつけ医といった印象のクリニックです。キッズスペース完備のため、お子様連れでも安心して来院できます。
ヒアルロン酸注入は医療安全のため、1本(1ml)単位での購入を基本としています。残った製剤は、追加注入や別部位への注入に使えるとのことなので、先生と相談しながら顔全体のバランスを整えられます。
ヒアルロン酸の種類としては、ジュビダームビスタとテオシアルを取り扱っており、持続期間は約1〜2年とされています。
どの口コミを見ても、医師の評価が高いという印象です。女性の先生ならではの柔らかい雰囲気と話しやすさは、男性医師への相談を苦手とする方にはぴったりだと思います。
駅からも近く、周辺で時間を潰すこともできるため、通いやすさも好評でした。診療時間はどの曜日も夕方早い時間までなので注意してください。
口コミから、「他院よりアフターフォローがしっかりしていた」「こちらに来て悩みが解決した」など一人ひとり親身になって対応する姿勢が満足度に繋がっているのだと思いました。
美容皮膚科以外の患者がいることや、完全予約制ではないこともあり、順番が前後することもあるようですが、基本的には予約優先制で、スムーズに対応いただけるとのことです。
九段下さくら形成外科・皮膚科の特徴
・形成外科、皮膚科、小児皮膚科、美容外科
・女性医師がいる
九段下さくら形成外科・皮膚科の良い点
・キッズスペースがある
・高評価の口コミが多い
・事前予約制
・オンライン診療がある(現在は再診のみ)
・周辺施設が充実している
・地域医療との連携あり
九段下さくら形成外科・皮膚科の気になる点
・初診料、再診料がかかる
・土日祝は休診
住所:東京都千代田区九段北1-3-1 日宝九段下ビル5F
アクセス:東京メトロ「九段下駅」5番出口すぐ
診療時間:月木金9:30〜16:30 水9:30〜12:30
休診日:火・土・日・祝日
有楽町美容外科クリニック
出典:有楽町美容外科クリニック
隆鼻術
ヒアルロン酸F:54,890円
パーマネントフィラー…0.1cc:26,389円 1.0cc:263,890円
持続型注入剤(ハイドロキシアパタイト)1.5cc:75,900円
オプション
マイクロカニューレ:6,270円
手術料金には検査代、治療費、薬代等は含まれていません。
(税込)
カウンセリング・初診料・再診料:無料
有楽町美容外科クリニックは開院から20年以上の実績があり、院長のほか医師計5名で診療を行っています。医師の指名は原則不可ですが、希望日時にどの医師が在院しているかの確認は可能です。
年中無休で駅から近く、診療時間は夜10時までなので、仕事や家事で忙しい方でも定期的に通うことができるのが最大の特徴です。初回のカウンセリングや術後の相談も無料なので、まずは気軽に第一歩を踏み出すことができそうです。
ヒアルロン酸は複数種類の用意があり、一人ひとりの希望に合わせて注入します。隆鼻術の料金設定のほか、「持続型ヒアルロン酸集中ケアプラン」もあります。
鼻以外の部位と合わせて好きな個所を選ぶことができ、注入量は無制限です。詳細はHPをご覧になるか、直接お問い合わせください。
インフォームドコンセントを大切にしており、各施術に対しての詳細が分かりやすく明記されています。まずは一度HPをチェックしてみてはいかがでしょうか。
とにかく料金が良心的で、他クリニックと比べても最高のコスパという評価でした。
先生の対応には問題ないが、スタッフの方は無口な方が多いとのこと。逆に美容サロンでありがちな、スタッフからの馴れ馴れしい親しげな態度が好まないという方にはおすすめなようです。
看護士に関しても同様の意見でしたが、施術に集中していてとても手際が良いとの声がありました。
HPにあるように、完全予約制ですが、診察の状況により予約時間は前後するようです。特に若い方に人気なようで、待ち時間が長くなる場合もあるようですので、余裕をもったスケジュールを立てると良いでしょう。
口コミは少ない印象でした。HPを見る限り、分かりやすく丁寧な説明と、多数のQ&A回答集があり全体的に親切な感じがしました。何より20年以上続いている人気が安心要素になると思います。
有楽町美容外科クリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科、美容内科
・完全予約制
有楽町美容外科クリニックの良い点
・年中無休
・夜10時まで診療可
・多様な施術内容が説明されている
・カウンセリングや初診料は無料
・オンライン診療あり(対象施術が限られている)
・無制限プランがある
有楽町美容外科クリニックの気になる点
・医師の指名不可
・口コミが少ない
住所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館1F
周辺の駅:JR「有楽町駅」 東京メトロ「銀座駅」「有楽町駅」
診療時間:10:00〜22:00 年中無休
休診日:東京交通会館の休館日
しのぶ皮膚科
出典:しのぶ皮膚科
鼻カスタマイズ ヒアルロン酸治療(クレヴィエル):77,000円
追加0.2cc毎に+22,000円
ヒアルロニダーゼ(ヒアルロン酸を壊す薬)
当院…1回:33,000円
他院…0.2ccにつき:33,000円 全消し(鼻):110,000円
極細針:3,300円 麻酔代:3,300円
カニューレ代…1本:3,300円 2本:5,500円
術後内服セット(鎮痛剤、胃薬、抗生剤):2,200円 腫れ止め内服薬:2,200円
(税込)
カウンセリング(20分):11,000円
カウンセリング後、施術当日に合計金額から5,500円差し引かれます。
初診料:2,200円 再診料:1,100円 自費治療診察処置料:1,100円
キャンセル料:5,500円
前金制度が導入されており、前金支払後のキャンセルはどんな場合も返金はありませんのでご注意ください。
しのぶ皮膚科は、ヒアルロン酸注入を最も得意とする女性院長がいるクリニックです。15年以上皮膚科診療の経験をもつヒアルロン酸の認定医である院長が2016年に開院し、リピート率は90%以上です。
院長の公式インスタグラムでは、様々な施術例が紹介されており、1投稿に約1万人の閲覧者がいます。また、ブログやYoutubeチャンネルも充実しており、その人気はテレビ・メディア活動の充実さにも表れています。
施術は銀行振り込みのみの前金制であり、入金までは仮予約となります。様々な決まりがあるようなので、詳しくは直接お問い合わせください。キャンセルの場合でも返金がないほか、別途キャンセル料もかかるので注意しましょう。
公式ラインの配信では、予約の空き状況を確認できたり、キャンペーン情報などの確認が可能です。記事執筆時点では友達紹介キャンペーンがあり、紹介した方もされた方もお得になるサービスがありました。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
口コミから、技術も対応もとても高評価なことが分かりました。他院と比べて料金設定は少し高めではありますが、完成度の高さから満足される方が多いようです。
インスタグラムの症例写真を見て来院したという声が多くありました。自分と同じような形で悩んでいる例を見つけられたり、理想の仕上がり写真がたくさん見れるので、施術イメージもしやすいですよね。
緊張していると看護士さんが優しくフォローしてくれたという体験談や、先生の考えをしっかり理解している看護士が多いので安心だということです。クリニック全体として一体感が感じられるのはとても良いことです。
「絶対に綺麗にします」という先生の言葉が心強く感じられたと、先生のいつもの自信と元気な雰囲気が人気の高さの秘訣といえそうです。
たくさんの動画をアップされているので、事前にYoutube等の動画を見ていると特に先生の患者に対する想いが感じられるようです。少しでも気になる方はぜひ一度ご覧ください。
しのぶ皮膚科の特徴
・皮膚科、美容外科
・院長はヒアルロン酸認定医
しのぶ皮膚科の良い点
・女医がいる
・口コミが高評価
・ヒアルロン酸注入を得意とする
・オフィシャルSNSが充実している
・友達紹介特典がある
・同施設内に有料パーキングがある
しのぶ皮膚科の気になる点
・前金制度がある
・駅から少し距離がある
・支払いが総額でいくらになるのかやや分かりづらい
住所:東京都港区三田5丁目2-18 三田ハウス104
最寄駅:東京メトロ「白金高輪駅」
診療時間:9:50〜12:20 14:50〜18:00
休診日:水曜午後、木曜、日曜
※診療時間と休診日は変動があります。詳細は直接クリニックへご確認ください。
銀座みゆき通り美容外科 東京院
隆鼻ヒアルロン酸注入
クレヴィエル:83,600円 ジュビダーム ボラックス:99,000円
隆鼻ヒアルロン酸・分解注射:31,900円
局所麻酔:無料
(税込)
カウンセリング・初診料・再診料:無料
カウンセリングは2度目から再診療代として3,000円必要です。
総院長を指名される場合は手術費の20%相当の指名料がかかります。
銀座みゆき通り美容外科 東京院は開院から15年以上が経ち、大阪にも分院をもちます。カウンセリングは必ず医師が担当し、丁寧な説明が行われます。受付時間が重ならないよう完全予約制をとられており、プライバシーにも十分な配慮がされています。
公式HPでは、美容医療クリニック選びについてトラブルを避けるための注意点が明記されています。これらを読むと、患者にとっての幸せを心から願う心がけが表れているように思います。
メールでの事前診断では、画像を添付することで具体的な施術内容や治療費の見積もりが合わせてできる仕組みになっています。LINEアプリのビデオ通話を使用するリモートカウンセリングも可能ですので、こちらも気軽に利用したいですね。
高濃度のヒアルロン酸を使用することで、注入した形をしっかりと保つことができます。持続時間は従来より長く、個人差はありますが、12〜15か月間とされています。痛みに弱い方には塗るタイプの麻酔も用意されているので安心です。
口コミから、友だちからの紹介の方や長くこちらに通院されている方もおり、リピート率が高い様子が分かりました。詳細まで明記されている公式HPは、初めての方でも施術のイメージがしやすく親切です。
医師とのカウンセリングの前に、スタッフと少し話をしたという方は、そのおかげで緊張もほぐれ、要望や聞きたいことなど詳しく話すことができたと喜んでおられました。先生だけでなく話しやすい看護士やスタッフの方がいると安心度が増します。
公式HPは全体的にとても見やすい構成になっており、施術内容や治療の経過の症例を見ることができるので、非常に参考になります。その理解のしやすさから、初めてでも不安なく予約することができるとの声もあります。
他クリニックに比べると料金設定は少し高めのようです。しかし、完成度の高さやアクセスの良さから、銀座みゆき通り美容外科 東京院を選んで通われる方が多いようです。年中無休で夜は20時まで診療されている点もおすすめポイントです。
銀座みゆき通り美容外科の特徴
・美容外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科
・完全予約制
銀座みゆき通り美容外科の良い点
・開院15年以上
・女医がいる
・カウンセリングが無料
・夜20時まで診療
・画像メール診断あり
・リモートカウンセリングあり
銀座みゆき通り美容外科の気になる点
・少し高めの料金設定
東京院
住所:東京都中央区銀座6-8-3 銀座尾張町TOWER 6階・7階
アクセス:東京メトロ「銀座駅」A2出口より徒歩2分
診療時間:10:00〜20:00 年中無休
プルージュ美容クリニック 品川院
出典:プルージュ美容クリニック
ヒアルロン酸
クレヴィエル コントア鼻顎専用(韓国製)…1cc:66,000円
分解注射…1部位:11,000円
オプション
マジックニードル:2,200円
(税込)
カウンセリング:無料
プルージュ美容クリニック 品川院は、2021年6月に開院したばかりの新しいクリニックです。元からある赤羽院は、理事長兼院長である岡本慎一氏が、2019年に開業しています。
プルージュとは、優雅で繊細さにあふれる女性になってほしいと願いをこめて、フランス語の「plume(羽毛)」と「rouge(赤)」を掛け合わせた言葉からきています。
大手美容クリニックでの経験と豊富な知識から、赤羽院では人気が上がり、予約がとりづらい状況も生まれたことから、アクセスの良い品川の地で開院されたそうです。
2つの院ではそれぞれ休診日が異なるので、近くの方はご自分の生活スタイルに合わせてどちらに通うか決めることができますね。LINEのビデオ通話で行うWEBカウンセリングも導入されています。
院長が開発した、ぷるぷる注射をメインとして、様々な施術メニューが用意されているのが特徴です。隆鼻術に推奨されているのはヒアルロン酸注射ですが、一緒に他部位もお考えの方には注目の技術です。
ぷるぷるコラムとして詳細も分かりやすく説明されているので、HPよりご覧ください。
使用するヒアルロン酸製剤は、特に鼻筋や輪郭形成専用とされるウレヴィエル コントアです。やわらかなヒアルロン酸と違い、横に広がることがないので、プロテーゼを挿入したようなシャープな鼻筋に近づけることができます。
他の製剤の取り扱いもあるので、しっかり調整しながら一人ひとりにあった施術がなされます。
オプションのマジックニードルを使用すると、注入時の痛みや、注入後の内出血を抑えることができます。また、針を刺す回数も減らすことが可能になるため、仕上がりがナチュラルになります。ダウンタイムが気になる方などにおすすめです。
医師の説明や対応が丁寧だという声が多く見られました。押しつける感じとは全くの無縁で、一度に複数の悩みを相談しても、必要ないものはないとはっきり教えてくれるなど、的確な診断を受けられるようです。
比較的新しいクリニックなので院内はとても綺麗との感想がありました。公式インスタグラムやツイッターでは、症例写真や、院内の様子が見られるので、口コミと合わせてぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。
カウンセリングは無料で相談のみでも可能なので、悩みがある方はどんなメニューにするのか、費用はどれくらいかなど、見積もりを出すだけでも来院してみても良いかもしれません。
WEBカウンセリングにも対応しているので、外出が難しい方や、まずは相談だけが良いという方でも気軽で便利ですね。
最新メディアにも多数掲載されており、そちらをご覧になったことがきっかけで興味がわいた方も少なくないようです。HPにはそれらのメディア掲載一覧が示されていますよ。
プルージュ美容クリニックの特徴
・美容外科、美容皮膚科
・2021年6月開院
プルージュ美容クリニックの良い点
・カウンセリング無料
・WEBカウンセリングの導入
・医師や看護師の口コミ評価が高い
・駅から近い
・土曜日診療あり
・夜19時まで営業
プルージュ美容クリニックの気になる点
・予約制かどうかは不明
品川院
住所:東京都港区港南2丁目4-18 第2秋山ビル4F
アクセス:JR「品川駅港」南口から徒歩3分
営業時間:10:00〜19:00
休診日:水曜、日曜
赤羽院
住所:東京都北区赤羽2丁目15-10 山田ビル2階
周辺の駅:JR赤羽駅 東京メトロ「赤羽岩淵駅」
営業時間:10:00〜19:00
休診日:月曜、木曜
東京でクリニックを選ぶポイント!
- 口コミが良いか?
- 夜遅くまで診療可能か?
- 特にヒアルロン酸注入に力をいれているか?
1.口コミが良いか?
情報が溢れる今の時代、口コミは、多数ある情報の中でも一番影響力のあるものだと言えるのではないでしょうか。
口コミサイトの他、SNS等では、率直な感想を誰もが述べることができますよね。自分が訪れる前から、良い面も悪い面も含め、具体的な雰囲気を知ることができるので、多くの人が判断材料としていることでしょう。
あくまで個人の意見ではありますが、良い口コミがたくさん集まっているのには、それなりの理由が必ずあります。メリットばかりを並べる公式HPを確認するだけでなく、口コミ情報をチェックすることをおすすめします。
- 銀座ケイスキンクリニック
- 表参道Bjクリニック
- 九段下さくら形成外科・皮膚科
こちらの3つのクリニックは、特に口コミ評価が良いものです。良い口コミでは、医師の丁寧さや話しやすさ等、患者への対応の印象に対して、高い評価を受けています。HPだけでは汲み取れきれない安心感を、口コミから判断してみましょう。
2.夜遅くまで診療可能か?
美容医療の施術は一度きりの来院だけとは限りません。定期的に通うことになるとやはり、スケジュールを合わせやすいクリニックがおすすめです。
都心に近いクリニックも多いですが、仕事終わりや外出帰りに寄るためには、遅い時間まで診療していることも条件として欠かせません。以下の3院は夜20時まで診療しています。
- 青山外苑前クリニック
- アテナクリニック
- 銀座みゆき通り美容外科 東京院
青山外苑前クリニックが夜20時まで診療しているのは、平日のみなのでご注意ください。
さらに、有楽町美容外科クリニックは、年中無休で夜22時まで診療しています。22時まで営業している所は数少ないので、自由がきくのは遅い時間が多いという方にとっては貴重ですね。
3.特にヒアルロン酸注入に力をいれているか?
各院ではあらゆる豊富なメニューが用意されています。自分が施術を希望するヒアルロン酸注入に、特にどんな工夫がなされているかを見てみましょう。
以下の2院は、ヒアルロン酸注入のメニューが特に人気なクリニックです。
アテナクリニックでは、アテナ鼻彫刻という院長オリジナルの注入法があります。
料金は上がりますが、他院では不可能なアプローチができ、オーダーメイドで希望の形を作ることができます。ベーシックなプランと比べて、どちらを選んでも良いという点も嬉しいですね。
しのぶ皮膚科の女性院長は、ヒアルロン酸注入を最も得意としています。使用する製剤や注入法のこだわりだけでなく、顔全体のバランスを考慮してデザインされるので、より理想の形に近づくことができるとのことです。
全体で診てもらえると、鼻の悩みだったのが実は他部位の修正がポイントだったなど、新たな発見に繋がる可能性もありますね。
数多くあるメニューの一つとしてあるだけでなく、独自のこだわりをもつ施術や、得意としている施術は何かに注目して、下調べしてみるのも大事です。HPだけでは分からないことは、直接問い合わせてみるのも良いかもしれません。
湘南美容クリニックのクレヴィエル!